メジロは 届け出をした上で一世帯に一羽しか飼うたらあかんそうな。
先日 ぎょうさん飼うてはって書類送検されはったニュースを見たぴよ。
最初その鳥獣保護法をしらんと飼うてはったんかな。知らずにかわいがってはったんならお気の毒に・・・。っと思ったら 捕まえて売ってはったそうで そらあかんぴよねぇ(^^;;
そもそもなんで捕まえたり飼うたりしたらあかんのかというと保護鳥やからやそうなぴよ。
それは数が減ってきとるから 保護してはるわけぴよよね。
野鳥やさかいってみぃんな保護鳥になるわけやあらへんのやろうし。
全国的にハチが減っとって農家が受粉に困ってはるそうなけど
かものはし館にはぶんぶんぶんといっぱ~い飛んでいるように メジロもよぉくるぴよ。
昨日は10数羽がいっぺんに大根畑に降り立ち、あちこちつついたりなんか食べたりして長い事寛いでいかはったぴよ。今までよぉみかけるものの一羽ずつしか見たことあらへんかったので メジロって群れになる鳥やったぴよかぁっと驚いたぴよ。
ずっとこの
かものはし館におると いろいろと世間さまとちゃうことはあるから これもその一つなんやろうけど うちにこんだけくるくらいなら保護する必要があるようには思わへんのやけどなぁ。
スポンサーサイト